結婚式にネクタイなしは非常識?ノーネクタイはオシャレなのか、その他代替品をご紹介

公開日2022/11/18

男性、女性がお互いを好きになって恋愛をし、結婚式を挙げる時に永遠の愛を誓います。


女性にとって、挙式でウエディングドレスを着るのは、たった一日だけお姫様のような気分を味わえる特別感を得られるので独身時代から憧れている人も多いでしょう。


一般的には、結婚式は人生で一度きりという感じですから、新郎新婦にとってとても貴重であり大切な時間です。


招待されるゲストの方達も、なかなか頻繁に経験する機会は無いはずですから失礼にならない服装を着用をする必要があります。


結婚式ではスーツに身を包み、ネクタイをつけていくのが服装マナーの常識なことはほとんどの方が知っているはずです。


逆に、ネクタイなしで出席するのは大丈夫なのでしょうか。


今回は、結婚式にネクタイなしは非常識なのかや、ノーネクタイはオシャレなのかと代替品を紹介していきます。


目次

結婚式にネクタイなしは非常識?

昔から、結婚式に出席する時はネクタイをつけるのが服装のマナーとしてあります。


そして、ただ単にネクタイをつければ良いというものでもなく、色・素材・柄などにも気を配ることが重要になってきます。


例えば、一般的に結婚式場では白色やシルバーのネクタイをつけるのが定番です。


厳格なルールはありませんが、多くの人が知っていることです。


結婚式に参列する人は、当日はネクタイだけではなくズボンやジャケット、持ち物などにも気を配りますよね。


失礼にならない服装をしなければいけませんから、トータルコーディネートにとても気を遣います。


服装のことを色々考えすぎて、結婚式の当日にネクタイをつけるのを忘れてしまったり、あえてネクタイなしで出席した人もいるのではないでしょうか。


故意でネクタイを忘れても、わざとじゃなくても服装のマナーとしては非常識です。


おそらく、ほとんどの出席者はきちんとネクタイを締めているはずですから、周りでつけていないのは自分だけという可能性もあります。


ただし、お手洗いに行くので一時的にネクタイを外していたところを、たまたま見たり、ネクタイが汚れたので替えようとしたところを目撃した瞬間だったというケースもあるかもしれません。

¥6,190¥6,190

カジュアルな結婚式ではネクタイなしでもOKな場合も

基本的には、結婚式ではネクタイはきちんとつけて、新郎新婦をお祝いしなければいけません。


例外もあります。


それは、友達の結婚式だったり二次会などでカジュアルな雰囲気があるところでは、ネクタイなしでもOKとしている場合があります。


挙式をする友人によっては、事前に結婚式の二次会の招待状に「ノーネクタイで大丈夫です、カジュアルな格好で来られてください」などと言った文言が書かれていることもあるのです。


ただ、ネクタイなしでOKだと知らされていても、服装のマナーは違反しないように気をつけましょう。


派手なデザインや色のスーツを着用していたり、きらびやかすぎる装飾品をつけていたりすると、それはそれで非常識で服装のマナー違反になるので注意が必要です。


今回、お呼ばれした結婚式ではネクタイなしで主席しても問題無いかもしれませんが、また別の結婚式に出席することになるかもしれません。


その時に、前のようにネクタイなしで参列してしまうと非常識だと思われてしまう恐れがあるので、意識的にカジュアルになりすぎないようにすることが大切です。

¥3,760¥3,760
¥6,380¥6,380

ネクタイなしが非常識な理由

結婚式にノーネクタイで出席するという考え方は、そもそも持たないほうが良いです。


昔から、日本人の挙式に出席する人はネクタイを着用するという慣習が、今までずっと続いてきていて、多くの人が守っているというのが大きな理由の1つとしてあります。


周りの人がみんな、ネクタイをつけているのに自分だけネクタイなしだと、さすがに非常識だと思われてしまうでしょう。


自分ではノーネクタイでも問題無いし、誰にも迷惑はかけないつもりで出席するかもしれませんが、胸元のところにネクタイがついていなかったら目立ってしまいます。


非常識な人だと周りから思われるだけならまだましな方で、直接批判される恐れもあるのです。


もし、結婚式場でみんなで楽しく新郎新婦をお祝いしているのに、自分だけネクタイなしのことで注意されると、恥ずかしい気持ちになりますよね。


ですので、結婚式にはネクタイはつけていくようにしなければいけないという、マインドを整えることが大切です。

結婚式でノーネクタイはオシャレな場合はある?

カジュアルな雰囲気でできる結婚式場であったり、親しい友人が挙式する場合、気を遣ってノーネクタイでも大丈夫だとすることもあります。


それでも、根本的にネクタイなしで出席するという発想自体は、しないようにしましょう。


ノーネクタイでも大丈夫とされていても、ドレスコードは守った方が良いです。


ノーネクタイで、結婚式に出席した人は周囲の人達の服装と、被っていないので必ず浮いてしまいます。


ですので、周りの人達から好奇な目で見られたり個性的な印象を与えてしまいがちですが、それがオシャレだと思う人は少ないのではないでしょうか。


今回の結婚式では、ネクタイなしで参列することが許されても、また別の人の結婚式にお呼ばれされた時に、繰り返してしまう可能性もあります。


自分ではノーネクタイでいることがオシャレだと思っていても、周りがそう思わなければ意味がありません。

¥8,249¥8,249
¥8,250¥8,250

結婚式にネクタイなしで行きたいけれど代替品はある?

結婚式にネクタイなしで出席しない方が良いのは、理解したけれど代替品でカバーできないかと考えている人もいるのではないでしょうか。


服装のマナーとしてあまり良くはないですが、ネクタイをつけないかわりにスカーフを巻いたりアスコットタイを巻いたりする人も過去にはいたと言われています。


ノーネクタイで結婚式に参列するよりかはマシですが、代替品というのはありませんからそのような考え方をするのはおすすめしません。


そもそも、ネクタイとアスコットタイ、スカーフは結び方も違いますし見栄えも変わります。


ネクタイなしで結婚式に出席したいという、考えがある人は当日に注意されたり後ろ指をさされたりするリスクがあるわけです。


そうなると、気持ちよく新郎新婦の新たな門出を祝えなくなるので、ネクタイはつけて行くものと考え方を変えた方が良いでしょう。

結婚式でノーネクタイが今後流行る可能性はある?

新郎新婦から、ゲストに気を遣ってあえてノーネクタイで出席しても大丈夫ですよと、伝えてくれる場合があります。


それは、完全にネクタイなしで来てもOKだとそのまま捉える人は、空気が読めない人認定されるかもしれません。


新郎新婦の意図としては、ノーネクタイというのはネクタイが首に締まる感覚が苦手な人がいたら、当日は無理してつけて来なくて大丈夫ですという気持ちが込められていることもあります。


このように、できればネクタイをきちんと着用して欲しいと思う新郎新婦は多いですから、ノーネクタイが流行っていく可能性は今のところ低いでしょう。

まとめ

結婚式に出席するゲストは、基本的にネクタイなしは服装のマナー違反です。


新郎新婦が気を遣って、ノーネクタイでも問題無いですと伝えてくれるケースもあります。


それは、せっかく忙しい合間をぬって結婚式に出席してくれているゲストに感謝の気持ちを表したいのと、おめでたい席での雰囲気を悪くしたくない思いがあるからだったりするので注意しましょう。

ブログ作成者

石澤大


「商品の本当の良さは作り手の熱い思いと考え方。

それを引き、伝えるだけ。」


- 略歴 -

1979年福島県生。

同志社大学心理学専攻卒。

大阪デザイナー専門学校プロダクトデザイン科卒。

プロダクトデザイン事務所、

アパレルメーカーを経て「DESIGN=」設立。

人の心を何よりも大切にする

ブランド戦略のトータルプロデューサー。

楽天市場1位受賞商品30以上創出。

人気商品
Sale Off
ak-muji-tie-bk_STYLEEQUAL
¥4,980¥4,980
Sale Off
tm-tiechiefset-1-1_STYLEEQUAL
¥6,190¥6,190
Sale Off
ak-basket-tie-bl_STYLEEQUAL
¥5,910¥5,910
Sale Off
aetiea00301_STYLEEQUAL
¥6,380¥6,380
Sale Off
bl-acwooltie-1-1_STYLEEQUAL
¥1,650¥1,650
Sale Off
AETIE76000901_STYLEEQUAL
¥3,760¥3,760
Sale Off
tm-knittie-dt-1-1_STYLEEQUAL
¥1,528¥1,528